Magnum, the Trombonist...LIVE INFORMATION


2000 August
Magnum @ Trombonistです。

暑中お見舞い申し上げます。

今年は確かに暑いですが、天気があまりにもいい日が多いので、すがすがしささえ
感じている今日この頃です。
そんな中、2つほどライブがあります。よろしかったら是非。

1. August 19, 2000 (Sat.) 19:00 Open, 20:00 Start
東京・入谷「なってるハウス」 (\1,000)

「江戸川ジャム」
MIAKE "Mikke" Sakiko (ts), ISHIKAWA "Leader" Shu-nosuke (ts),
KAZAMA "Manchang" Akio (ts), NAKAO "Dragon" Ryu-ichi (tp),
HIGAKI "Magnum" Shin-ichiro (tb), HARATANI "Blues" Masahiko (g),
YONEYAMA "Genjin" Hidekazu (p), KOBA Takahito (b),
KASHIO Ichiro (ds)

 Swing Jazzを歌あり・笑いありでお届けしているバンド“江戸川ジャム”は、
9人編成の大所帯バンド。う〜ん、このバンドのイメージは、「なんだかしらねー
けど奴ら楽しそーじゃねーか?」・「え?これもJazzなの?」・「あのチャイナ
ドレスのテナーの女の子 Jazz Life(立東社)で見た!」などなどさまざま。

 1999年12月18日に初Liveを行いそれ以来、浦安HUB(オリエンタルホテ
ルB1Fのレストラン・バー)の活動を中心に定期的にLiveを行っている。バンド
の名前どおりいろいろなサウンドがジャムされたバンド。

Chicago帰りのマサ原谷が歌い、マグナムがTbで壁やら鼓膜やら価値観やらをブッ
チ抜き、中尾“ドラゴン”龍一のハイノートが聴衆のα派を分泌させ、三宅“ミッ
ケ”咲子がステージをチャイナドレスで練り歩く。テキサスから帰ってきたばか
りのマンちゃんがT-SAXとはなんぞやを教えてくれ、ヨネゲンジンがタンジェリー
なピアノを奏で、リーダーはMCでシャウト! 、「もてる」事を証明したKoB
aのBass、「もてたい!」気持ち先行型のCasioのドラムス。
(以上あるホームページから無断転載)

てなバンドです。演奏も小気味よくまとまってきました。老若男女問わず楽しめ
るので、みなさん是非。

3. August 27, 2000 (Sat.) 17:30 Open, 18:30 Start 
原宿「Keynote」 (03-3470-6101) (\2,000)
http://home4.highway.ne.jp/~keynote/inform.html

「SOVI_CHAN BIG BAND(ソビチャン・ビッグ・バンド)」
http://members.tripod.co.jp/sovi_chan/schedule/CM1.htm

石渡聡一・上石統・中尾龍一・金沢浩平・佐々木克典(tp)
  桧垣真一郎・平井大貴・中村建治・ゴルゴ松井(tb)
  鵜木孝之・井出慎二(as) 石川周之介 風間昭男(ts) 長野次郎(bs)
  佐瀬尚子(p) 寺島弘光(Gu) 岩川峰人(ba) 佐藤正也(ds)
  With マサ(Gu、Vo)

7月2日"SOVI_CHAN BIG BAND(ソビチャン・ビッグ・バンド)"が帰ってきた。
キンキンに張り詰めた緊張感のなか、
ドカーンという轟音ともにLiveは幕を開けた!
総客数135名!

最高のオーディエンスに育まれ。ソビチャンは大きくなります!

今回も、ゲストにブルースギタリスト&ボーカルのマサ原谷を迎え、
ビッグバンドの迫力をお楽しみに!
(以上あるホームページからまたも無断転載)

ご都合がよろしければぜひお越しください。お待ちしております。

BACK to INFORMATION Page

Copyright © 2000, 2001 HIGAKI "Magnum" Shin-ichiro All Rights Reserved.