【2003 February】
|
Magnum@Trombonistです。 のど風邪を引いてしまいました。声が出なくなると言う経験は初めて。どんなに 息を入れても声が裏返ってしまう。びっくりしました。インフルエンザも流行って いる昨今、皆様もくれぐれもご自愛くださいませ。 さぁ、今月もライブ三昧です。ライブインフォメーション、直前で恐縮です。 並びに直近がおすすめです(苦笑)。「あと2週間早くインフォメーションして くれたら、あと20人は連れてこられたのにナァ」という大風呂敷を、ライブ会場で 是非! あ、ホームページ、いつもアクセスして頂き、有り難うございます。 今回、若干の、本当に若干のリニューアルを施しました。お時間がある方は是非 ご覧になっていってください! また、ご覧になったら是非掲示板に感想・ご意見を書き込んでいってい下さい! ライブのご感想・ご意見なども24時間・365日募集中です!! http://magnum.jp/ 【Magnum's Recommendation!】 【Jazz Big Band】 1. February 1st, 2003 (Sat.) 18:30 open, 19:30 start Akasaka, Tokyo「B Flat」 (TEL 03-5563-2563) http://www.bflat.jp/ 「Broad Jazz Orchestra」(\2,500, student:\2,000) http://homepage2.nifty.com/magnumshs/bands/bjo.html http://www.joy.hi-ho.ne.jp/koibuchi/ 明治大学BIG SOUNDS SOCIETY ORCHESTRAのOB・OGが中心となって結成された Big Band。ボーカルに奥井奈緒子と劇団東京スウィカの2名をむかえ、 迫力のあるステージを展開します! 今回ついに2ndライブ!! あまりのスピード感に平日の疲れが 吹っ飛ぶこと間違いなし!! このバンドの選曲は気持ちいいですよー。 なお、既に多数の方々よりご予約をちょうだいしております。ご来場を 予定されている方は、必ずお店に予約を入れていただきますようお願い申し上げます。 前回も立ち見で大変ご迷惑をおかけしております。是非ご予約を! ライブ詳細: http://www.joy.hi-ho.ne.jp/koibuchi/live_info.html 【Swing Jazz】 2. February 9th, 2003 (Sun.) 19:00 open, 19:30 start Chofu, Tokyo「Ginz」 (TEL&FAX 0424-89-1991) http://www.sam.hi-ho.ne.jp/ginz/ 「Showa Shoki-Shoki'S」 (\1,800+order) http://homepage2.nifty.com/magnumshs/bands/sss.html http://members.tripod.co.jp/sovi_chan/leader/shokishoki.htm 書記長長野氏が「開廷」する無類のスウィングバンド。フロントのメンバーは 「命を削って」プレイするメンバーだらけ。 それはさながら動物園。ホーンバトルが大炸裂!「平日のことは忘れたい」 あなた、是非。心から楽しめること請け合い。「閉廷」までには、一流の 「同志」になっているはず(危ない?)。 新メンバー布陣6回目のライブとなります。前回より引き続き参加の緑川氏の ドラムでさらにヒートアップ! 【Blues】 3. February 11th, 2003 (Tue.) 18:30 open, 19:30 start Otsuka「Welcome back」 (03-5957-5141) http://www.welcomeback.jp/ 「Buffalo FURUKAWA & SAN-CHOME Ball Busters」 (\2,500+order) http://homepage2.nifty.com/magnumshs/bands/3bb.html http://www.j-guild.com/j-blues/3chome/ 2000年6月17日に初参加したバンドです。大きな声では言えないですが、東日本の ボールルームを駆逐する(!!)とのこと。それだけあって、メンバーも気合い 十分!! ブルースバンドではめずらしい13名編成が繰り出すサウンドは圧倒的!! 被爆したい方は、是非!! Welcome Back、5ヶ月ぶりの出演です!! ご都合がよろしければぜひお越しください。お待ちしております。 |