【2002 March】
|
Magnum@Trombonistです。 新年初めてのライブインフォメーションとなってしまいました。皆さんいかが お過ごしでしょうか。わたしはあいかわらずバカをやっております。今年は、 ミュージシャンとしても転換期にさしかかっている気がします。そんなわたしを、 ライブで後ろ頭からつっこみを入れてやって下さい。「ない頭で考えてるんじゃねぇ!」 ってね(笑)。心配しないでください。考えてませんから(どっちやねん(笑))。 あ、ホームページ、いつの間にか2000Hit達成! 誠に有り難うございます。 ご覧になったら是非掲示板に感想・ご意見を書き込んでいってい下さい! http://homepage2.nifty.com/magnumshs/ 【Jazz Big Band】 1. March 3rd, 2002 (Sun.) 17:30 open, 18:00 start Akasaka, Tokyo「B Flat」 (TEL 03-5563-2563) http://B-flat.virtualave.net/ 「曼珠沙華(ひがんばな)」 (\1,000) 法政大学「New Orange Swing Orchestra」のOB/OGが中心となって結成した Big Band。ノンジャンル。昔の曲から今の曲まで演奏しますので、様々な 年齢層のお客様にもお楽しみいただけるライブです。じゃんがらTown赤坂に 一発お見舞いすること請け合い!! え、Magnumがあの楽器を!? 赤坂B Flat 初出演! フライヤー・チケットご希望の方はMagnumまで。 【Magnum's Recommendation!】 【Swing Jazz】 2. March 15th, 2002 (Fri.) 19:00 open, 19:30 start Otsuka「Welcome back」 (03-5957-5141) http://www.welcom-back.com/ 「Showa Shoki-Shoki'S」 (\2,500+order) 書記長長野氏が「開廷」する無類のスウィングバンド。フロントのメンバーは 「命を削って」プレイするメンバーだらけ。 それはさながら動物園。ホーンバトルが大炸裂!「平日のことは忘れたい」 あなた、是非。心から楽しめること請け合い。「閉廷」までには、一流の 「同志」になっているはず(危ない?)。 なんと、今回メンバー一新! メンバーは当日発表! きてみなければ わからない! なぜならMagnumもわからない!!(笑) 乞うご期待! 【Blues】 3. March 23rd, 2002 (Sat.) 19:30 start Asakusa, Tokyo「Hub」 (03-3847-8896) http://www.hub-daiei.co.jp/ 「Buffalo Furukawa & His San-chome Ballbusters」 (advance:\2,500 on the day:\3,000) 2000年6月17日に初参加したバンドです。大きな声では言えない ですが、東日本のボールルームを駆逐する(!!)とのこと。それだけあって、 メンバーも気合い十分!! ブルースバンドではめずらしい13名編成が繰り出す サウンドは圧倒的!! 被爆したい方は、是非!! 今回は、浅草HUB初出演! お近くの方、お待ちしております!! ご都合がよろしければぜひお越しください。お待ちしております。 |