【2001 October】
|
Magnum @ Trombonistです。 ついに、ホームページを公開しました!まだまだ工事中のところが多いですが、 がんがん更新していくので、こまめにチェックして下さい! んで、見たら必ず掲示板に書き込んでいって下さい! ライブの感想とか、ホームページの意見とか、うまいラーメン屋とか、どんどん 書き込んでいって下さい! このインフォメーションも、バックナンバーを含め ホームページ上でも公開する予定です。ホームページから目が離せない! 勢いで「お気に入り」に登録だ!! 是非一度お越し下さい! http://homepage2.nifty.com/magnumshs/ 【Blues】 1. October 6, 2001 (Sat.) 19:30 start Kannai, Yokohama「Little John」 (045-241-2131) 「Buffalo Furukawa & His San-chome Ballbusters」 2000年6月17日に初参加したバンドです。大きな声では言えない ですが、東日本のボールルームを駆逐する(!!)とのこと。それだけあって、 メンバーも気合い十分!! ブルースバンドではめずらしい13名編成が繰り出す サウンドは圧倒的!! 被爆したい方は、是非!! 今回は、「横濱ジャズプロムナード」のバンドとして出演します! 【Magnum's Recommendation!】 【Swing Jazz】 2. October 8, 2001 (Mon.) 19:30 start Higashi-nakano「King Bee」 (03-3371-6199) http://www.ryuproj.com/kingbee/ 「Showa Shoki-Shoki'S」 (admission \2,000, at the door \2,300) NAKAO Ryuichi, UEISHI Osamu(trumpet), Magnum(trombone), IDE Shinji(alto saxophone), KAZAMA "manchang" Akio(tenor saxophone), NAGANO Jiro(baritone saxophone, leader called "Shokicho"), YAMAMOTO Taku(piano), YAMAMOTO Hiroshi(guitar), fon_nun(bass), MITOMO Nobutaka(drums), Masa(vocal) 書記長長野氏が「開廷」する無類のスウィングバンド。フロントのメンバーは 「命を削って」プレイするメンバーだらけ。 それはさながら動物園。ホーンバトルが大炸裂!「平日のことは忘れたい」 あなた、是非。心から楽しめること請け合い。「閉廷」までには、一流の 「同志」になっているはず(危ない?)。King bee、2回目の出演です! ご都合がよろしければぜひお越しください。お待ちしております。 |